ディズニー周辺で安く泊まれるおすすめのホテルをご紹介!

ディズニーランドやディズニーシーへ泊まりで遊びに行くときに、どこのホテルに泊まろうか悩むことはありませんか?
予算や交通手段、ホテルの場所、誰と一緒に行くのかなどの色々な条件から、最適なホテルを探すのには意外と時間がかかります。
私は現在小学生の娘が二人いますが、子供が小さかったときは特にホテル選びに苦労しました。
なるべく安く、なるべくディズニーに近い場所で、小さい子供と一緒でも安心して泊まれるようなところを探すのですが、いい条件のホテルだと宿泊費が高くなってしまったり、安くても子供と一緒に泊まるには不自由そうだったり、条件に合うホテルがなかなかありませんでした。
ですが、ある年にココだ!というホテルを見つけ、それ以降は毎年そのホテルを利用しています。
そのホテルはプランも安く、サービスも満足いくものなので、ディズニーへ行くママ友にもよくおすすめしていま翌日
今回は、そのホテルに実際に泊まったときのプランや金額、おすすめポイントなどをご紹介します。
こちらの記事ではそのホテルのサービスや実際に宿泊した様子をご紹介していますので合わせて読んでみてください。
ディズニー周辺のホテルはエミオンが安くておすすめ!

タイトルにもありますが、そのおすすめのホテルとは【ホテルエミオン東京ベイ】です。
エミオンは、ディズニーリゾートのパートナーホテルです。
オフィシャルホテルよりも離れた場所にあり、豪華さでは劣ってしまうかもしれませんが、距離や『オフィシャルホテル』という名前にこだわらなければとても便利でサービスが良いホテルです。
ホテルエミオンのおすすめポイント
エミオンをおすすめする理由は主に5つあります。
- 安くてお得なプランがある。
- ディズニーまでの無料のシャトルバスがある。
- 天然温泉の大浴場がある。
- 全室洗い場付きの浴室がある。
- 子供向けサービスが充実している。
安くてお得なプランは後ほど詳しくご紹介します。
まずは、その他の4つのサービスに関してのおすすめポイントをご説明します。
その1 無料のシャトルバスがある

ホテルエミオンはディズニーリゾートのパートナーホテルのため、ホテルからディズニーランド・ディズニーシーまで無料のシャトルバスが出ています。
ホテルからパークまでは15分~20分ぐらいでそれほど遠い距離でもありません。
また、エミオンは『エミオンタワー』と『エミオンスクエア』の二つの建物がありますが、どちらのホテルのエントランスからも発着しているのでわざわざバス停まで歩いていく必要がないため便利です。
早朝など混みあう時間帯は10分おきぐらいで出発しているので本数も多く、これまで利用している中でシャトルバスでホテルからパークへ行くことに不便さを感じることはありませんでした。
むしろ、雨の日に行くことが多かったのでホテルの入り口からパークの入り口までバスで行けることはとても便利でした。
前泊や連泊を予定している方には特におすすめですが、当日でも早朝から仮チェックインができるので先に荷物を預けてチェックインしてしまえばシャトルバスを利用することができます。
仮チェックインについての記事はコチラ➤ディズニーでおすすめのホテルをご紹介!
その2 天然温泉の大浴場がある

これが他のディズニーホテルとの一番の違いであり魅力であるポイントです。
エミオンには天然温泉の大浴場があります。
エミオンタワーには大浴場のほかに露天風呂とジェットバスが、エミオンスクエアには大浴場とジェットバスがあります。
ディズニーで遊び、ホテルに戻ればさらに温泉も楽しめるというのはとても嬉しいことではないでしょうか。
疲れた体を温泉で癒し、ジェットバスで足を癒し、ゆっくり疲れをとることができるのでかなりおすすめです。
子供も大きなお風呂に入れて大満足です。
利用するのは宿泊費の他に料金がかかりますが、天然温泉大浴場の利用券付きプランがあるのでチェックしてみてください。
その3 全室洗い場付きの浴室がある

先ほどおすすめした大浴場を利用しない場合でも、各部屋には洗い場付きの浴室があります。
湯船も広く、子供2人と一緒に3人で入ってもゆったりと浸かることができ、洗い場も広いので3人一緒に洗うこともできます。
高層階に泊まると、部屋によっては大きな窓が付いているので夜景を楽しみながらお風呂に入り、疲れを取ることもできます。
洗い場付きの浴室は小さな子供がいる家族向けにおすすめできることはもちろんですが、そうでない人もとても便利で嬉しいポイントではないでしょうか。
その4 子供向けサービスが充実

先ほどの『全室洗い場付きの浴室』のように、エミオンは子供向けのサービスがたくさんあります。
実際に何度か宿泊しているのですが、便利だったサービスがこちらです。
- ベビーカー無料貸出
- 上下セパレートの前開きパジャマ
- 洗面所に踏み台がある
- ベビーベッドやベッドガード、幼児用便座の貸出し
- ベッドをくっつけられる
乳幼児を連れての旅行では荷物が多くなるので、ベビーカーの無料貸出があるのはとても助かりました。
ディズニーにもベビーカーの貸出しはありますが有料です。
パークについてからすぐに遊びたいのにレンタルの手続きに時間がかかり、すぐに行動できないこともあります。
ですが、宿泊するホテルであらかじめレンタルしておけば、パークに到着後すぐに遊びに向かうことができますし、なにより無料というのがうれしいポイントです。
また、子供が自分自身で着脱できはだける心配のないタイプのパジャマが数サイズ用意されていたり、洗面台に踏み台が用意されていたりと子供も快適に過ごせるような設備が整えられています。
希望すればベッドをあらかじめくっつけた状態でセットしてもらえたり、ベッドガードを付けてもらうこともできます。
スタンダードな部屋の他にもハイハイやよちよち歩きの小さな子でも安心して宿泊できるキッズルームや和室もあり、快適に過ごせます。
エミオンのお得なおすすめ予約サイトはココ!
ここからは、先ほどのおすすめポイントである、『安くてお得なプラン』にはどのようなものがあるかご紹介していきます。
私がエミオンに宿泊するときにチェックしているのは主に公式HPサイトと楽天トラベルです。
それぞれのプランの特色をご紹介します。
予約は公式サイトから『夢ナビ会員』限定プランがお得!
私はエミオンに泊まるときには公式サイトから『夢ナビ会員限定』のプランで早期予約をすることが多いです。
最初の数年は、夢ナビ会員について見かけていたものの、スルーしてしまっていたのですが、ある時どんなものか調べてみました。
そこで知ったのは、会員登録すると『年会費無料でお得に泊まれる』ということでした。
『お得に泊まれる』というのは、公式サイトの宿泊プランで『夢ナビ会員限定プラン』というものがあり、他のプランよりも金額が安く設定されていたり、オプションがついているということです。
宿泊費に応じて『夢ナビポイント』が付与されたり、宿泊プランに最初から『夢ナビポイント』がついていたりするので、1回の宿泊で5000ポイントぐらいたまったりします。(1ポイント=1円)
お得に泊まれる限定プランがまさか年会費無料とは知らず、すぐに会員登録をしました。




上記のプランは、1月下旬現在のエミオンHPから予約できるプランの一部です。
金額は2700円〜、夢ナビ会員限定、早期割引、キッズルームありと、これだけでもバラエティーに富んだプランがあることがわかります。
予約の際はまずは公式HPを確認し、夢ナビ限定プランを利用することをおすすめします。
楽天ユーザーなら楽天トラベルでポイント付与あり!
私は普段、楽天で買い物をしたり楽天カードを利用している楽天ユーザーなので、宿泊するときは楽天トラベルもチェックします。
早期割引プランや、楽天ポイント10倍プラン、20%オフのセールプランなどがあり、公式HPの夢ナビ限定プランと比較しながら決めています。
宿泊費はそもそもそれなりの金額がかかるのでポイントが貯まりやすいですが、さらにポイント10倍になるプランなどは魅力的ではないでしょうか。
また、【楽天ポイント10倍+20%オフ】などお得な条件が組み合わされているプランも随時出ているのでチェックすることをおすすめします。
楽天トラベル


こちらも2020年1月下旬現在の楽天トラベルのプランの一部です。
ポイント10倍や早割プランなど多数のプランがあります。
特典やポイント還元などを吟味して他と比較してみてください。
➤宿泊プランをチェック |
ディズニーでおすすめホテルエミオンの宿泊費は安い!

(確約ではないですが、実際に高層階に泊まれています。)
ここからは、実際に私が今までエミオンにいくらで泊まっていたかをご紹介します。
エミオンには2013年から2019年まで7回宿泊しています。現在のプランとは違うところもありますが、目安として参考にしてみてください。
エミオン宿泊【2013年】
- 2泊3日(朝食付) 31,200円(税込)
- 大人2人・幼児2人(7800円×2人×2泊)※添い寝の幼児は無料。
- 9月下旬宿泊
【連泊&14日前までの早期予約・特典付】プラン
特典内容➤天然温泉付大浴場利用券を1人1泊につき1枚プレゼント・
連泊特典➤1人1泊につきご宿泊料金500円引き
この時スタンダードルーム(普通の広さの部屋)を予約していましたが、空きがあったようでコーナールーム(普通より広い部屋)に無料で変更してくれていました。
エミオン宿泊【2014年】
- 3泊4日(朝食付) 58,200 円(税込)
- 大人2人・小学生1人・幼児1人(6300円×3人×2泊、6800円×3人×1泊) ※小学生は大人と同料金。
- 9月上旬宿泊
【連泊&14日前までの早期予約・特典付】プラン
特典内容➤天然温泉付大浴場利用券を1人1泊につき1枚プレゼント・
連泊特典➤1人1泊につきご宿泊料金500円引き
前年のコーナールームが良かったのでこの年は広めの部屋を最初から予約しました。その割に夏休み明けのタイミングのためか金額は安かったです。
エミオン宿泊【2015年】
- 3泊4日(朝食付) 86,100円(税込)
- 大人2人、小学生1人、幼児1人(1泊目7,700円・2泊目9,500円・3泊目11,500円×3人)
- 9月上旬宿泊
【連泊&30日前までの早期予約・特典付】プラン
特典内容➤天然温泉付大浴場利用券を1人1泊につき1枚プレゼント・駐車場料金無料
連泊特典➤1人1泊につきご宿泊料金500円引き
この年は、コーナールームよりさらに広い部屋の宿泊(コーナールームの予約が取れなかったため)と週末に宿泊したため、前年よりも更に金額が高くなっています。
エミオン宿泊【2016年】
- 1泊2日(朝食付) 38,100円
- 大人2人、小学生1人、幼児1人(12,700円×3人)
- 8月上旬宿泊
【30日前までの早期予約・特典付】プラン
特典内容➤天然温泉付大浴場利用券を1人1泊につき1枚プレゼント・駐車場料金無料
夏休み真っただ中のため例年より割高かもしれません。前年と同様の広い部屋に宿泊しました。
エミオン宿泊【2017年】
- 1泊2日(朝食付) 30,000円(税込)
- 大人2人、小学生1人、幼児1人 (10,000円×3人)
- 8月上旬宿泊
【60日前特典1,000ポイント!プレゼント♪夢なび会員様限定】プラン
特典内容➤天然温泉付大浴場利用券を1人1泊につき1枚プレゼント・駐車場料金無料・夢なび1,000ポイントプレゼント
この年から夢ナビ会員になり、限定プランに宿泊しました。前年と同じ条件で夏休み時期に宿泊しましたが、前年より安く泊まれています。
エミオン宿泊【2018年】
- 1泊2日(朝食付) 31,800円
- 大人2人、小学生1人、幼児1人 (10,600円×3人)
- 8月上旬宿泊
【60日前特典1,000ポイント!プレゼント♪夢なび会員様限定】プラン
特典内容➤天然温泉付大浴場利用券を1人1泊につき1枚プレゼント・駐車場料金無料・夢なび1,000ポイントプレゼント
この年は1月に完成したばかりの『エミオンスクエア』に初めて宿泊しました。エミオン全体の宿泊料金が前年同時期より上がっていましたが、『エミオンスクエア』のようが低価格の設定でした。
エミオン宿泊【2019年】
- 1泊2日(朝食付き) 20,400円
- 大人2人、小学生2人(5,100円×4人)
- 6月中旬宿泊
【30日前特典1,000ポイント!プレゼント♪夢なび会員様限定】プラン
特典内容➤天然温泉付大浴場利用券を1人1泊につき1枚プレゼント・駐車場料金無料・夢なび1,000ポイントプレゼント
梅雨真っただ中の時期のため、格安料金です。さらに貯まっていた夢ナビポイントを使ったため、実際には10,000円ほどで宿泊しました。
ディズニーでおすすめのホテルまとめ
エミオンでは上記の宿泊料金にあるように、8月の混雑時でも一泊1万円台前半で泊まることができました。
特典内容やポイント還元などを考えると、1万円をきるとも考えられます。
家族4人でゆったり宿泊したかったので、私はスタンダードよりも広めの部屋で、さらに朝食付きのプランを毎回予約していました。
部屋にこだわらなかったり、朝食がいらないという人はもっと安く泊まることができます。
そして重要なのは、『早期予約をしている』ということです。
早期予約といっても14日前、30日前、60日前などいくつかのプランがあります。
できるだけ早い時期での予約がお得なので早いに越したことはないですが、2週間前でも早期割引に間に合うことがあるのでチェックすることをおすすめします。
とはいえ早めに計画を立てればそれだけ割引されている格安プランで予約をすることができるので、次の長期休みの計画を前倒しで考えてみるのもいいかもしれません。
万が一予定が狂ってしまっても、規定内であればキャンセル料もかかりません。
ぜひ早めの計画をして、お得に楽しく宿泊をしてください。
-
前の記事
ピルを飲んで副作用が!吐き気や頭痛はいつまで続く?【子宮内膜症体験】 2019.12.12
-
次の記事
ディズニー休園中!行きたいけど行けない人のための楽しみ方7選 2020.03.02
コメントを書く